日本酒・焼酎など

韓国 マッコリ 富者(BUJA) 13%
国・地域 韓国
メーカー・ブランド 富者
味・タイプ 1 マッコリ
試飲年 2006年
試飲月 2月
画像1
紹介文
31日、1日と大阪に行ってきました。
大阪に行って、その先はといえば、HRCと、やまやと、東急ハンズと、阪神阪急両百貨店と梅田の紀伊国屋。
で、やまやで見つけてしまいました。
韓国土産でもらったマッコリ、富者。
あ、ここにもある、……と見て、なんとなく違和感。

前に書いた富者は10%だったのですが、今回のこちらは13%。しかも前のはペットボトル、こっちは容量少なく瓶入り。
ということで、飲んでみないわけにはいかないだろうとゲット。
早速記事にしている次第です。

器に空けた時の香りは、あぁ、そう、こんな感じ、という香り。
が、さすがアルコール度が違えば、味も違う。
こっちは乳酸菌っぽさはほとんどなくて、日本酒の濁り酒に近づいた感じ。
酸味はあんまり感じません。が、その分お酒っぽさと、そしてわずかな苦味が……

酸味とのバランスを考えるなら、私は10%が一番好きかな。

あと気になったのが、純米なんだけど、日本語の原材料表示を見ると、イースト、麦芽、砂糖(!)が入っていること。
日本の表示とはちょっと違うのかな、と思いました。

2006.2.1

更新日時 2006/09/19/21:44:14

韓国 マッコリ 富者(BUJA)
国・地域 韓国
メーカー・ブランド 富者
味・タイプ 1 マッコリ
試飲年 2006年
試飲月 1月
画像1
紹介文
さて、昨日のマッコリに引き続き、韓国土産のマッコリ第二弾(そしてマッコリシリーズ最後)は「富者(BUJA)」です。

こちらはアルコール度10度、純米(らしい。100%の表示がある)のマッコリです。
が、日本の感覚では違和感ありの、ペットボトル入り。
一本が500mlで、日本円に換算して500円くらい、とのことです。
こちらは炭酸は入っていませんでした。
これに炭酸を入れると、韓国で飲んだのと一番近いかな、と思ったのですが……残念。

これは日本の濁り酒に一番近い感じがしたのですが(濃さとか味とか)やっぱり独特の酸味と香りはマッコリ独特です。
こちらはもう一本あるので、大事に飲

2006.1.26

更新日時 2006/09/19/21:43:18

韓国 マッコリ 炭酸入り?
国・地域 韓国
味・タイプ 1 マッコリ
味・タイプ 2 発泡性
試飲年 2006年
試飲月 1月
画像1
紹介文
というわけで、韓国土産のマッコリ、第一弾はこちらです。

昨日の記事に書いたように、お土産にはアルコール度6度と10度の二種類があったのですが、こちらは6度の方。
1リットル入っているのですが、日本円に換算して300円くらいだったそうです。
ということで、「えー、安物?」とか思っていたのですが、前回お世話になったガイドの高さんが美味しいって言ってたのだよ、とのことで、期待半分不安半分で開けてみました。

何より気になったのが、このボトルです。
ペットボトルなのですが……この脚、というか底の形って、日本では炭酸飲料を入れる形ですよね……
ここで書いた炭酸入りみたいな感じなのかな〜
……プシュゥウー!、といい音がしました。
やっぱり炭酸入り。

炭酸がある分、サッパリ感があるのはもちろんですが、マッコリの甘い米のような香りもしっかり、ただし後味には少し泥臭いような香りが……
しかし、まぁ値段とかを考えると、日本で言えば安い系のチューハイくらい。
かる〜く飲む分にはいいのかなぁと思います。

2006.1.25

更新日時 2006/09/19/21:17:52

韓国マッコリ 赤ラベル山城
国・地域 韓国
メーカー・ブランド 山城
味・タイプ 1 マッコリ
試飲年 2006年
試飲月 1月
画像1
紹介文
一昨日に書いた、青ラベルと同じく、こちらで購入したマッコリです。

青ラベルと同じアルコール分なのですが、酸味はこちらの方が少し少なく、お米の味が強いような気がしました。
どちらもアルコール度は8度。

ちなみにソウルに行っていたダンナが帰ってきましたが、彼が持って帰ったマッコリは6度と10度の二種類でした。

韓国旅行の時に飲んだのは、多分10度くらいあると思うので、やっぱりそっちを飲んでみたいなぁと思います。
それはまた次回。
しばらくはマッコリ漬けです(⌒o⌒)b♪

2006.1.24

更新日時 2006/09/19/21:16:20

韓国 マッコリ 青ラベル
国・地域 韓国
味・タイプ 1 マッコリ
試飲年 2006年
試飲月 1月
画像1
紹介文
明日は結婚10周年の記念日だというのに、ダンナは韓国に遊びに行ってしまいました。(with 友人……涙)
それにあわせたつもりはなかったのですが、こちらで見かけて、あまりにも美味しそうだった韓国マッコリを注文したのが、今日届きました。(楽天市場で買いました)
うわーい!!V(^0^)

しかも、今回注文したのはお酒だけではありません。
こちらで感動したマッコリの入れ物、というか、日本で言うところの徳利&お猪口セットに該当するようなハンアリ(と言うらしいです)セットも販売しているではないですか!

色こそ違いますが、この形、湯呑みたいな盃……
これはまさしく!
ひしゃく(?)がプラスチックだったのが少々残念でしたが……

ということで、届いた初日に早速飲んでいる次第です。
アルコールは8℃とちょっと低め。韓国で飲んだのは多分もう少しきつかったと思いますが、今回ダンナに買って帰ってもらうことにしているので、またそれは後日。

味わいは、米の香りよりもむしろ、乳酸と言うかそういう感じ。
ちょっと酔ってくると、ヤクル○をお酒にした感じかなぁ、なんてそんなことを思うようなまろやかな味です。
くはー、やっぱ飲みやすくて、ちょっと酸味があって。
はまる味、です。

2006.1.22

更新日時 2006/09/19/21:01:52

菊水 純米吟醸
国・地域 日本 新潟
メーカー・ブランド 菊水
味・タイプ 1 純米吟醸
試飲年 2006年
試飲月 1月
画像1
紹介文
お正月前に買った、菊水の「お楽しみセット」の中に入っていた6本セット。
最後の一本が、この純米吟醸でした。

裏のラベルには「すっきりとした辛口タイプ」と書かれていたので、新潟だし、すっきり辛口って言ったらやっぱりかなりサッパリなのかな、と思ったのですが、そこはさすがの純米酒。
飲んだ瞬間、日本酒ならではのうまみが押し寄せてきて、びっくりしました。
なんていうんですか、うわ〜アミノ酸たっぷり! みたいな。
(アミノ酸で、うまみを感じられない方、ゴメンナサイ)

あじの刺身があったので、このお酒を開けたのですが、濃い目の醤油にもがっぷり四つに組む感じで、とても良かったです。

2006.1.17

更新日時 2006/09/19/21:00:49

誉池月 名馬の里
国・地域 日本 島根
メーカー・ブランド 池月酒造
味・タイプ 1 にごり酒
試飲年 2006年
試飲月 1月
画像1
紹介文
池月酒造の「名馬の里」をご紹介します。

池月は、山陰のかなりマイナーな醸造元。
楽天とかでも検索をかけてみましたが、どうにもヒット率の低い、本当に知る人ぞ知る、という醸造元でもあります。

この「名馬の里」は、結構甘口で、白川郷>これ>五郎八という感じの、結構甘めのお酒です。
とはいえ、うまみもかなりあり、日本酒はこんなもの、と言う既成概念を、打ち破るには結構十分なお味です。
瓶に「地酒」と書いてあるのはご愛嬌、ということで。

アルコール度は結構高いのですが(原酒なみの19です)、飲み口のよさに、ぐいぐい行ってしまいます。
取り扱いは限られたお店&シーズンですが、機会があればぜひどうぞ

2006.1.7

更新日時 2006/09/19/20:59:44

菊水の四段仕込
国・地域 日本 新潟
メーカー・ブランド 菊水
味・タイプ 1 甘口
試飲年 2006年
試飲月 1月
画像1
紹介文
菊水の「お楽しみセット」に入っていた中の一本です。
菊水は濁り酒も辛口も美味しくて、この四段仕込は、それらともまたちょっと違って、やや甘口のお酒です。

正月ブリのアラを炊いたものをおすそ分けでいただきました。
どれが合うかな〜、と探して、この四段仕込に決めました。
室温でいただくのがオススメ、とのことでしたが、甘いのもちょっとなぁとか思って、心持ち冷やしていただきました。
うーん、ぶりと、甘辛のタレと……美味しかったです。
徐々に温度が上がっていって、でも結構冷たさを感じない温度になっても、独特のうまみがありました。
ファンがいるのも分かるなぁ、と。
また一つ、日本酒の美味しさに開眼です。

2006.1.6

更新日時 2006/09/19/20:58:34

菊水 無冠帝
国・地域 日本 新潟
メーカー・ブランド 菊水
味・タイプ 1 吟醸
試飲年 2006年
試飲月 1月
画像1
紹介文
菊水のお楽しみセットの中に入っていた、無冠帝。
精米歩合50%の吟醸酒です。

味わいは菊水すっきり辛口。
さわやかな、でもしっかりと日本酒の味わいがあるお酒です。

無冠帝で検索してみると、すぐに菊水のこのお酒が出てきますが、やっぱり「無冠の帝王」を考えて、名づけられたようです。
無冠の帝王、というのは今は一般的に使われますが、故事とかにちなんだわけではなく、近代、「ジャーナリスト」に対しての賞賛の言葉として使われたのが最初らしいですね。
(先日、芸人の雑学王、みたいな番組でやっていました)
コストパフォーマンスもよく、安心して飲めるお酒です。

2006.1.1

更新日時 2006/09/19/20:56:07

菊水 辛口 鏡餅容器入り
国・地域 日本 新潟
メーカー・ブランド 菊水
味・タイプ 1 辛口
試飲年 2005年
試飲月 12月
画像1
紹介文
これ自体は以前書いたことがあるのですが

今回、通販でお正月のお得なセット(お楽しみセット)を発見し、注文していたところ、これが「鏡餅」の中に入ってきて届いたので、再度アップすることにしました。

我が家はあまり「お餅」を食べないので、毎年鏡餅には悩んでいたのですよ。
買ってもいいけど、結局食べないし、人にあげるにしても、他の家だって、それなりにこのシーズンはお餅があふれてるわけで……

だけど、この鏡餅は、中身は菊水の辛口と来てるもんだ。
それも陶器のすべすべとした感じとか、中身が冷たかったら、結構冷たさをキープしてくれる感じとか。
でもって、おまけに菊水の焼印入りの木枡までついてきて……
結構気分良かったり。
木枡の香りは日本酒がすすんで、すすんで、どうにもいけません

2005.12.28

更新日時 2006/09/19/10:50:56


++HOME++  ブログ
TOP
shiromuku(h)DATA version 3.50