日本酒・焼酎など

宮下酒造 極聖 にごり酒
国・地域 日本 岡山
メーカー・ブランド 宮下酒造
味・タイプ 1 にごり酒
試飲年 2010年
試飲月 2月
画像1
紹介文
後楽園に紅葉を見に行った帰り、マルイ大福店でゲットしました。
にごり酒のおいしい季節になりました。

極聖は岡山の宮下酒造のお酒です。
サイトの中では、このにごり酒の商品情報を見つけることは出来なかったのですが……

アルコール分は15~16度、精米歩合は70%ということです。

飲んだ感じ、やっぱり結構甘い感じがあり、おかきや柿ピーと頂いたのですが、かなりいい感じでした。
にごり分は、どろっとしてるほどではないのですが、色の濃さはかなり。

魚の一夜干しのような、ちょっと濃い目の海産物の味ともよく合うかなという気がしました。

2010.12.7

更新日時 2010/04/10/10:30:11

ベサンミョンジュンガ デポ マッコリ
国・地域 韓国
メーカー・ブランド ベサンミョンジュンガ デポ
味・タイプ 1 マッコリ
試飲年 2009年
試飲月 9月
画像1
紹介文
今日はキムチ鍋にしようと思って、そうすると、やっぱりマッコリが飲みたくなりました。
立ち寄った酒屋にあったので(しかも飲んだ記憶もなかったので)買って帰った一本。

ベサンミョンジュンガは、韓国のメーカー名なんですが、なんだか多分PCでは出ないだろうなという感じが一杯だったので、漢字名は割愛(笑)
輸入元はヤエガキ酒造です。

生米を使っているというのがキャッチコピーで書いてあります。
にごり成分も多い感じで、濃いかなと思ったのですが、アルコール分は7%で、そんなに「濃い」という感じの味でもなく……

ただ、あまっ!と思いました。
砂糖も入っているんですよね。
やっぱり砂糖の甘さではなく、米の甘さが欲しいなと思いました。
(でもそんなにいわゆる「甘い」ではないです。ただ……日本酒とかを飲みなれてると、ちょっとこれはどうなん?というくらいの甘さではある……)

まぁこういう味もありかな、という感じでした。

2009.9.12

更新日時 2009/12/07/21:23:28

難波酒造 作州武蔵 純米
国・地域 日本 岡山
メーカー・ブランド 難波酒造 作州武蔵
味・タイプ 1 純米
試飲年 2009年
試飲月 8月
画像1
紹介文
立ち寄ったお店で見つけ、これ飲んだことないなぁと思い買って帰りました。
作州武蔵は津山市の一宮にある難波酒造のお酒です。
買ったのが湯郷のお店だったのですが蔵元は意外にも家からとても近くて、住所見て笑ってしまいました。

サイト情報にはお酒の日本酒度とかが一切載ってないので、あまり得意ではない日本酒ですが……多分やや甘め?
べったりとした感じではなく、全体的に「濃い」感じです。

精米歩合は65%、アルコール度は15度です。

特徴は上でも書いたような濃い味と、コクのある味わいかな?
全体的に厚いというか、濃い印象。香りはフルーティというよりもむしろずっしり。
馬刺しとともに頂きましたが、馬刺しも負けるんじゃないかという勢いでした。
佃煮とかだと合うのかなぁ……

2009.8.20

更新日時 2009/12/07/21:22:20

中埜酒造 国盛 にごり酒
国・地域 日本 愛知
メーカー・ブランド 中埜酒造 国盛
味・タイプ 1 にごり酒
試飲年 2009年
試飲月 8月
画像1
紹介文
ひさびさに、個人的ににごり酒が来てます(笑)

きゅっと冷えた甘口にごり酒、なんかいいなぁと思っちゃったんですよね。
ってことで、見つけてきたこれが、愛知県の中埜酒造のにごり酒です。

前にも飲んだ気がしたのですが、中埜酒造でこのお酒はヒットしなかったので、多分飲んでないか、全く書いてない時期に飲んだのかな?

こちらは瓶には情報は少ないのですが、サイト情報によると、アルコール度は14度、日本酒度-5度前後、酸度1.3とのことです。

全体的にそんなに濃くもなく、まろやかで飲みやすい感じです。
秋冬シーズンだともう少しこってりしていてもいいかなと思いますが、この時期はこういう感じが美味しいです。

2009.8.12

更新日時 2009/12/07/21:21:33

草家(CHOGA) マッコリ
国・地域 日本 韓国
メーカー・ブランド 草家(CHOGA)
味・タイプ 1 マッコリ
味・タイプ 2 純米酒
試飲年 2009年
試飲月 8月
画像1
紹介文
今日はなんだかマッコリを飲みたい気分になって(本当は日本酒の気分が先立ったのですが、売場を回ってて、ふとマッコリ飲みたいなと……)こちらを買って来ました。

最近はどんな店にも一種類や二種類はマッコリを置いてあるようになって、嬉しい限りです。
今日もこれともう一種類とで悩みました。
次はもう1つにチャレンジしよう。

草家は検索であっという間にヒット。
最初は久しぶりだったせいもあるのかも知れませんが、ちょっと物足りないような気がしましたが、後ろに見えている韓国セット(笑;キムチと韓国海苔)と一緒に飲むと、なんだかやみつきな味になりました。
やっぱりそういう味に合うようになっているんですね。

アルコール分は7%、原材料は韓国産五台米100%になっています。
純米系の、ややこってり系のマッコリでした。

2009.8.11

更新日時 2009/08/12/13:16:38

森田酒造 萬年雪 純米酒 天狼
国・地域 日本 岡山
メーカー・ブランド 森田酒造 萬年雪
味・タイプ 1 日本酒
味・タイプ 2 純米酒
試飲年 2009年
試飲月 5月
画像1
紹介文
先日倉敷へと行って来ました。
目的は、大原美術館、平翠軒、イオン倉敷、RSKバラ園。
で、平翠軒で買ってきたのが、こちら森田酒造の天狼です。

平翠軒は森田酒造さんのアンテナショップ。
おいしいもの屋さんです。

天狼のラベルには、詩が。


我、心のうちに
天翔ける狼を飼ひ
十二官を巡らん。
一杯の美酒を携え
神話の苑に遊ばん。


これを見た瞬間に、買おう、と。

味わいは一瞬「辛口?」と思うのですが、それだけでない骨太な香りと味わいが残ります。
金箔入り。
独特のデザインで、ネーミングといい、かなりいい感じのお酒です。






一緒にいただいたのは、くちこ。
今まで食べたことがなかったので。

三大珍味の1つ、なんですかね?
雲丹を濃縮したような味わいで、小さいカケラでしたが、風味は充分「珍味」の名に足りるもので、とてもおいしく頂きました。

2009.5.21

更新日時 2009/08/12/13:15:22

辻本店 御前酒蔵出生貯蔵
国・地域 日本 岡山
メーカー・ブランド 辻本店 御前酒
味・タイプ 1 日本酒
味・タイプ 2 生貯蔵酒
試飲年 2009年
試飲月 5月
画像1
紹介文
今日はなんとなく日本酒の気分だったので、こちらを買って帰りました。

勝山の辻本店の御前酒。
以前ににごり酒を飲んだ気がしていたのですが、過去記事が見当たらない……
あったのは純米作り。
今回は生貯蔵酒です。
こうやって見ると、日本酒あんまり飲んでないですね……

精米歩合70%、日本酒度5です。
飲んだ瞬間はさらっとした辛口の感じなのですが、あと味に華やかな感じがあり、ふわっとした香りが残ります。
飲みやすいと言えば飲みやすいけれど、印象としてはしっかりしたお酒と言う感じ。

今日は特に肴もないので、じっくりあじわいつついただきたいと思います。

2009.5.3

更新日時 2009/08/12/13:14:04

室町酒造 櫻室町 吟醸どぶろく 微炭酸
国・地域 日本 岡山
メーカー・ブランド 室町酒造
味・タイプ 1 にごり酒
試飲年 2009年
試飲月 4月
画像1
紹介文
久世のイズミで発見。
普段は日本酒は休み前しか飲まないのですが、今日は飲みたくて仕方ないので飲むことに(笑)

微炭酸でどぶろく、いわゆるにごりタイプのお酒です。
サイト情報には個別の商品情報は載ってなかったんですが(このお酒の、という意味です)、ラベルには「瓶は振らないで」とか書いてあり、……でも底に白く溜まってるんだよな……

ゆ〜〜っくり振って、飲んでみました。
幸いにして、吹き出したりはしませんでした。

確かに少し炭酸はあるのですが、あんまり「炭酸」って感じはしないかな。
まぁ微炭酸ですからね。

甘いかなとおもいきや、そこまででもない。
炭酸でさっぱりしてるから、そう感じるだけかも知れませんが。

2009.4.13

更新日時 2009/08/12/13:12:40

バッカス 鶴山 にごり原酒
国・地域 日本 岡山
メーカー・ブランド 鶴山 バッカス
味・タイプ 1 にごり酒
試飲年 2009年
試飲月 3月
画像1
紹介文
バッカスは勤務先のグループ会社ってことで……普通に利用しています。
発泡酒の在庫が底をつき、買いに寄り……ワインもいいなぁと思ったものの、これと決まらず、日本酒に回ったらこれがありました。鶴山にごり原酒です。
鶴山は津山の城山(多分)です。

サイトを見たところ、このサイズは見つからなかったのですが、通販は大きいサイズだけなのかな?
まぁ同じものでしょう。

作ってるのは倉吉の中井酒造です。
イメージ的に結構こだわった酒元という印象がありますね。

日本酒度は-7、アルコール度は18〜19度ということで、結構高目ですよね。
さすが原酒。甘さに負けない味のボリュームがあり、結構しっかりした印象です。
最初はサバ(へしこ)などと一緒に頂いたのですが、これだけでじっくり飲んでもいいなぁと思いました。

2009.3.29

更新日時 2009/08/12/13:10:09

李白酒造 にごり酒 特別本醸造
国・地域 日本 島根 松江
メーカー・ブランド 李白酒造
味・タイプ 1 にごり酒
試飲年 2009年
試飲月 1月
画像1
紹介文
記憶にないにごり酒を見つけたので、思わず衝動買い。
にごり酒と言っても、薄にごりで味わいも軽やかです。

サイト情報には、味の表示とか全然ないので、日本酒度とかははっきりとは分からないのですが、にごり酒にしてはかなりさっぱりというか、辛口の方なんじゃないかな?

でも飲み終わった後にふわっとにごり酒独特の香りと舌触りが残ります。

味が分からなかったので、これと言ってあわせたものがあるわけではないのですが、これ単独でも充分おいしい♪
スルメイカとか、結構合うかなぁと思いました。

2009.1.14

更新日時 2009/03/21/23:11:51


++HOME++  ブログ
TOP
shiromuku(h)DATA version 3.50