ワイン

JeanBalmont VinMousseux Brut ジャン・バルモン ブランドブラン ブリュット
国・地域 フランス
メーカー・ブランド ジャン・バルモン
味・タイプ 1 スパークリングワイン
味・タイプ 2 ブランドブラン ブリュット
試飲年 2008年
試飲月 12月
画像1
紹介文
大阪に試験に行った際に阪神百貨店の1050円均一で購入したスパークリングワイン。
明日が休みなので、一日早いクリスマス気分で頂きました。

こちらはブランドブラン。
色は少し濃いかな?そうでもない? くらいの感じなのですが、最初に飲んだ瞬間、あまりの濃さにしげしげと眺めなおしてしまったくらいです。

香りは洋梨とか……バナナっぽい感じもあるような。
バナナっていってもそこまでトロピカルじゃなくて、固めのバナナ?(笑)
泡はキメ細かく、ずーっと立ち上っています。

今日はローストチキンを頂いたのですが、ローストチキンに負けないどころか、むしろローストチキンが負けてしまう位の香りと味わい。
Brutになっていたんですが、先日のカヴァの辛口がきっぱり切れ味のつよい刀だとするならば、こちらは刃の厚みでざっくりという感じの辛口。
かみそりと出刃包丁の違いとでも言いましょうか……

辛口でもさまざまな味があるんだなぁと改めて感じました。

2008.12.23

更新日時 2008/12/24/16:08:29

Freixenet Extra Brut NV フレシネエクストラブリュット イオン限定
国・地域 スペイン カヴァ
メーカー・ブランド フレシネ サントリー イオン
味・タイプ 1 スパークリングワイン
味・タイプ 2 カヴァ エクストラブリュット
試飲年 2008年
試飲月 12月
画像1
紹介文
11月に受験した、食生活アドバイザーの2級、無事に合格通知が来ました♪

ということで、昨日は一人祝杯。
帰って来てから通知を目にし、急遽ジャスコに買いに出ました(もう時間が遅く、手持ちの現金もなかったため)

時期的にクリスマスシーズンということで、スパークリングワインも普段よりも沢山店頭に並んでいました。
で、このフレシネ。

通常の商品もちゃんとあるのですが、これを含めた4種類ほどがイオン限定ということで店頭に並んでいました。
販売元はサントリーです。

お値段は980円とお手ごろなのですが、しっかり、ちゃんとした(笑)カヴァです。
セミセッコとかロゼの……記憶を必死で呼び起こさなければならないような名前が並んでいたんですが、基本的には「祝杯」ってことで、料理と合わせやすそうなエキストラブリュットをセレクト。

中身は写真ではちょっと色が飛んだ感じになっていますが、もう少し濃い感じで、香りは強いとまでは行きませんが、結構しっかりとありました。
もちろん、さっぱり辛口。

洋風刺身などとあわせましたが、オイル多目のドレッシングなどともしっかり調和していました。

2008.12.16

更新日時 2008/12/24/16:07:22

Arniston Bay Chenin Blanc Chardonnay 2007 アーニストンベイ シュナンブランシャルドネ
国・地域 南アフリカ
メーカー・ブランド アーニストンベイ
味・タイプ 1 白ワイン
味・タイプ 2 シュナンブラン シャルドネ
試飲年 2008年
試飲月 12月
画像1 画像2
紹介文
11月に大阪に行った時に、阪神百貨店で1050円均一コーナーで買った一本です。

シュナンブランは南アフリカではかなりメジャーなんですが、その他の地域ではあんまり見かけない品種ですね。
が、結構中口というか、華やかで甘いのに、甘口でなく、独特のバランスがある気がして好きです。

輸入元はリョーショクリカーです。


中身は結構濃い目の黄色。
でも黄金色っていう感じではなく、さっぱりイエローという感じかな?

香りはパイナップルっぽい感じとか、りんご(赤でなく、黄色っぽい感じ)とか……あとはシュナンブラン特有の白い花の香りもちゃんとあります。

ただ、シャルドネのほうが少し勝っている感じで、瓶には「バナナやマンゴーの香り」とかいてあるんですが、そこまでじゃないかな、という気がします。
(ピーチは感じるかなぁと思いますが)

温度の加減なんでしょうか……?

バリバリの辛口でなく、何にでもあわせやすい味だと思いました。

2008.12.9

更新日時 2008/12/24/16:05:55

ドメーヌアランブリュモン GrosManseng Sauvignon VDPガスコーニュブラン 2007
国・地域 フランス ガスコーニュ
メーカー・ブランド ドメーヌアランブリュモン
味・タイプ 1 白ワイン
味・タイプ 2 辛口
試飲年 2008年
試飲月 11月
画像1 画像2
紹介文
先日試験を受けに大阪に行った帰り道、阪神百貨店のお酒売場、1050円均一のコーナーで買って帰りました。
ヴィンテージは2007。
ソーヴィニヨンというのはソーヴィニヨンブランのことだと分かったのですが、グロマンサンがとっさに思い浮かびませんでした。
ソーヴィニヨンと並んでるので、ぶどう品種だろうと思ったら、そうですね。
あんまりセパージュとしては聞かない品種のような気もします。

こちらに同じワインの2006を飲まれた方の記事があり、それで「あぁ!」と(苦笑)

中身はきれいな麦わら色です。
いくらか緑がかっている感じですが、香りは爽やかなものの、あんまりパキパキした感じではなく、全体的にバランスが良く、さっぱりとした感じです。

残り香にほわっとしたコクがあり、ニューワールドのソーヴィニヨンブラン100%のワインなどとはちょっとイメージが違う感じ。
もう少し暑い季節などだと、キンキンに冷やしても、また違った美味しさが楽しめたかも知れません。

2008.11.23

更新日時 2008/12/24/16:04:21

ジョルジュデュブッフ ボジョレーヴィラージュヌーヴォー 2008
国・地域 フランス ボジョレー
メーカー・ブランド ジョルジュデュブッフ サントリー
味・タイプ 1 赤ワイン
味・タイプ 2 ボジョレーヌーヴォー
試飲年 2008年
試飲月 11月
画像1 画像2
紹介文
今年もこの季節がやってきました、ボジョレーヌーヴォー。
明日が休みなので、もう、今日飲むしかないよねということで、気合充分です。

買ってきたのはジョルジュデュブッフのヴィラージュです。
今年もプリントボトル。
毎年飲んでるような気がしたんですが、過去記事には2006年以前しか見つかりませんでした。

今年のボトルは、ちょっと野花のようなデザインでかわいらしい感じです。


中身はと言えば、もうすっかり安定した味ですね。
酸味が例年に比べて少なく感じましたが、去年は飲んでないので、去年の他社のものと比較して、かも知れません。

2008.11.20

更新日時 2008/11/21/13:53:20

RedwoodCreek MERLOT 2005 レッドウッドクリーク メルロー
国・地域 USA カリフォルニア
メーカー・ブランド レッドウッドクリーク
味・タイプ 1 赤ワイン
味・タイプ 2 メルロー
試飲年 2008年
試飲月 10月
画像1 画像2
紹介文
以前にシャルドネを飲んだことのあるレッドウッドクリーク。
メルローも飲んでみました。
なんでカベルネにしなかったかと言えば、一緒に買ったシカモアキャニオンをカベルネにしたから。

メルローは当たりハズレが多い、というイメージなのですが、最近のメルローはそんなに大きく外れることはなくて、ニューワールドのメルローは大体こんな感じかな、という雰囲気は出来てきたかな、という感じ。

このメルローは色が濃く、エキス分もかなり強め。
脚もしっかりと見える感じです。

基本はダークチェリーの香りに……ちょっと鉄っぽいような、土っぽいような、……ミネラルっていうと、赤ワインにはあんまり使わないんだけど、これが腐葉土っぽいと表されるのかな?という感じの香りと味。
腐葉土っていうと、もっと樽とかの熟成した感じを言うんだと思うんで、違うとは思うのですが……うまく言えないなぁ。
あえて言えば血っぽい?
カベルネの青っぽい感じとはまたちょっと違った、キンとする感じの味わいがいかにもメルローっぽい(でも悪い感じではない)味でした。
余韻も結構ありますよ。
この辺り(というか、昨今のベーシックスタイルなのかな?)コストパフォーマンス高いです。

2008.10.13

更新日時 2008/11/21/13:51:38

Sycamore Canyon CabernetSauvignon 2006 シカモアキャニオン カベルネソーヴィニヨン
国・地域 USA カリフォルニア
メーカー・ブランド E&Jガロ
味・タイプ 1 赤ワイン
味・タイプ 2 カベルネソーヴィニヨン
試飲年 2008年
試飲月 10月
画像1 画像2
紹介文
E&Jガロのワインです。
見たことのないワインだったので買って帰ったのですが、あ〜ガロだったんだ、と開けた時に気付きました。

色が結構濃いので(それは瓶の外からでも分かるくらい濃かった)どんな感じだろう?とちょっとドキドキ。
で、開けて……
まぁカベルネなのでカシスとかチェリーとか……なんて想像しつつ開けると、実に見事にストロベリー。
思わず え?と嗅ぎなおしてしまったほどのストロベリーでした。

が、口にして今度は味に逆にびっくり。
やや渋みが強く感じるものの、かなり正統派のカベルネ。
樽も結構つかってあるのかな?と思えるくらいのしっかりとした感じ。

ちょっと冷やしすぎたかなと思って、ゆっくり待っていたら、とがった感じの渋みは結構抜けてきました。
ただ……
その分香りも少し抜けてきたというか、奥行き感が減ってきたような味になったんですよね。

時間が経って抜けたのか、温度を上げすぎたのか……
あるいは……酔って刺激に慣れてしまったのか。
ちょっと悩む感じの味になってしまいました。

2008.10.2

更新日時 2008/11/21/13:49:33

Trapiche Astica Cabernet Sauvignon 2007 トラピチェ アスティカ カベルネソーヴィニヨン
国・地域 アルゼンチン
メーカー・ブランド トラピチェ
味・タイプ 1 赤ワイン
味・タイプ 2 カベルネソーヴィニヨン
試飲年 2008年
試飲月 9月
画像1 画像2
紹介文
先日飲んだシャルドネが意外にイケたので、先日トラピチェアスティカのカベルネソーヴィニヨンも飲んでみました。

色合いは濃いダークチェリー。
香りからして、熟した感じが強く漂ってきていて、果実味がかなり強く感じられます。
チェリー、プラムという感じのシンプルだけど力強い感じの香り。

味わいも香りを裏切らず、ほどほどにコクがあり、コストパフォーマンスが高いなぁと改めて思いました。
デイリーワインで、この位が飲めると、かなりお得な気分です。

鶏のササミを焼いて、オレンジマーマレードとチーズを載せたものを肴に飲んでみましたが、マーマレードやチーズにも負けることなくしっかり主張。
困った時の一本としては、定番品になりそうです。

2008.9.17

更新日時 2008/11/21/13:48:07

Trapiche Astica Chardonnay 2007 トラピチェ アスティカ シャルドネ
国・地域 アルゼンチン
メーカー・ブランド トラピチェ
味・タイプ 1 白ワイン
味・タイプ 2 シャルドネ
試飲年 2008年
試飲月 9月
画像1 画像2
紹介文
今日はワインを飲む気分だったので、昨日買って帰ってました。
アルゼンチンのトラピチェ社。
インポーターはメルシャン(キリン)です。

中身は柔らかな黄色で、青みは殆んどありません。
香りというか、飲んだ瞬間の喉を過ぎる感触は、ちょっと花の蜜を思わせる感じで「白い花の香り」というワイン用語を久しぶりに思い出しました。
アカシアとかの香りというかイメージですかね。

あとは……フルーツになぞらえると熟したりんごや黄桃と言った所でしょうか?

余韻はさほど長くないのですが、飲んだ瞬間に「え?これって甘い?」というような馥郁とした香りが漂って来ます。
シュナンブランとか、久しく飲んでいないので、こういう感じも久しぶりでした。
でも、表示は「辛口」だし、実際のところじゃあ「甘味」を感じるかと言えば感じないので、やっぱり香りがそんな風に感じさせているのかな、と。

飲みやすい味わいで、がぶがぶ飲んでしまいました

2008.9.5

更新日時 2008/09/12/15:46:01

VINHO VERDE GATAO ヴィニョヴェルデ ガータオ
国・地域 ポルトガル
メーカー・ブランド ガータオ アンデルセン
味・タイプ 1 白ワイン
味・タイプ 2 ヴィニョヴェルデ
試飲年 2008年
試飲月 8月
画像1 画像2
紹介文
広島のタカキベーカリー本店、アンデルセンで販売しているワインらしいんだけど、もらったからあげる、ということでO課長から頂きました。
いつもいつもすみません。本当にありがとうございますm(__)m

ヴィニョベルデは訳すと緑のワイン。
ポルトガルのさっぱり辛口軽口微発泡ワインです。
中身はこんな感じ。



発泡の感じが分かるでしょうか?
この時期とかにぴったりの、とにかくさっぱりのワインです。
うすい黄緑で、特に瓶にわずかに青色が付いていたので、開けた瞬間はわっと思わず声に出てしまうくらい爽やかな感じでした。

緑色のネコも独特。
お値段が分からないのですが、さっぱりとした味わいを楽しんでいる間に、あっという間になくなってしまいました。

2008.8.30

更新日時 2008/09/12/15:44:53


++HOME++  ブログ
TOP
shiromuku(h)DATA version 3.50