ワイン

WEINERT MALBEC 1992
国・地域 アルゼンチン
メーカー・ブランド WEINERT
味・タイプ 1 赤ワイン
味・タイプ 2 マルベック
試飲年 1999年
試飲月 4月
画像1
紹介文
色はかなり濃く、ガーネットからややオレンジ寄り。脚も長く濃縮された感じがある。香りは濃色ブドウ(巨峰?)ラズベリーやキルシュのような薫りの後、空気に触れると少しウッディな香りも上がってきた。
少しラムネ菓子(ペッツ?)のような香りも……

味わいは熟した感じと樽の感じが程よく強く、余韻もそこそこ感じられる。全体的には樽が強め

ブログ記事なし

更新日時 2006/12/03/12:08:42

Chateau de Montpezat Le Palombieres シャトーモンペザ パロビエール 1998
国・地域 フランス ラングドック・ルーション
メーカー・ブランド シャトーモンペザ
味・タイプ 1 赤ワイン
味・タイプ 2 ミディアムボディ
試飲年 2006年
試飲月 11月
画像1 画像2
紹介文
これだけ寒くなってくると、やっぱり赤ワインがしっとりときますね。
こちらのワインはフランスのコトードラングドックAOCの赤ワイン。
2000年にワイングロッサリーさんで購入したものです。
ピーターツーストラップ氏のコレクションを三本セットで購入した中の一本です。

ずっとセラーに眠っていて(飲みたい気持ちはあったのですが、私自身が結構熟成した感じが好きなのと、なんとなく飲みそびれたということです)、この度さすがにそろそろ開けて見るか、と飲んでみました。

コルクが長めだったのですが、途中でちぎれるというハプニングが。
でもちぎれた瞬間になんとも言えない熟したワインの香りがあふれてきて、うわ〜〜と興奮。

中身はと言えば、やはりかなり熟成の色合いを漂わせています。
でも、澱とかはあまり出ていません。
青みはまったくと言っていいほど、見当たらず、きれいなガーネット。
なんていうか、上品に出来上がっている、という印象です。

香りも味も、苦さはなく、渋みもまろやか。
それでいて、飲んだ瞬間に鼻の奥にふわっと樽由来のような華やかな香りが広がります。
果実の香りはするんですが、それがドライっぽい感じで、それに木の感じの熟成とあいまって、……なんだっけ、これ、古い木の家具みたいな、穏やかな懐かしい感じの香り?

余韻も長くて、もう、うっとり。いつまでも口に含んでいたい感じ、
やっぱり熟成した感じ、というのは大好きだなぁと改めて感じた一本です。

実は我が家にはまだスペインのかなり古いのが残ってまして(グレンレゼルバです。もったいなくて飲めない)、そろそろ飲んだほうがいいのかな、と感じました。

2006.11.23

更新日時 2006/12/03/11:19:46

ニッカ シードルスパークリングヌーヴォ 2006
国・地域 日本
メーカー・ブランド アサヒ ニッカ シードル
味・タイプ 1 シードル
試飲年 2006年
試飲月 11月
画像1
紹介文
ニッカブランドのシードルより、10月31日に、季節限定商品としてスパークリングヌーヴォが発売されました。
この秋収穫のリンゴを100%使用したシードルです。

軽やかかつ、しっかりとリンゴらしさを感じられる味わいで、飲みやすくてまずい、と言うくらい飲みやすい味。
炭酸が結構あるので、それが少し気になるのですが(ちょっと土っぽい感じがある)慣れてくるとその部分にむしろ「生のリンゴ」を齧った感じに近いような気がしてくるから不思議。

デザインはシードルの中ではかなりカジュアルな感じですが、それも限定品ならでは、という気がします。

2006.11.18

更新日時 2006/12/03/11:17:35

ゾーニン デルコレ ヴァルポリツェッラ
国・地域 イタリア
メーカー・ブランド ゾーニン アサヒ
味・タイプ 1 赤ワイン
味・タイプ 2 ミディアムボディ
試飲年 1999年
試飲月 3月
画像1
紹介文
サントリー以外のヴァルポリツェッラは初めて飲んだ。
ふちは淡い色合いで、色の系統は濃い目のストロベリージャム(?)
香りはやっぱりそれっぽい香り(ヴァルポリツェッラの覚えがあるような香り)で、ちょっと渋みと言うか苦味を感じる。
大分凝縮された感じもあって、余韻は結構長く感じた。
全体的に煮詰めたベリー系という感じ。

(ブログ記事なし)

更新日時 2006/11/18/15:04:45

王様の涙 Tinto
国・地域 スペイン
メーカー・ブランド 日酒販
味・タイプ 1 赤ワイン
味・タイプ 2 ライトボディ
試飲年 1999年
試飲月 3月
画像1
紹介文
香りはラズベリーみたいで、結構瑞々しい。色もどちらかと言えばオレンジがかった、薄めのタイプ。
絶対知っている香りなのに、何か思い出せない。

味わいは甘みを感じるんだけどくどくなくて(といっても、甘口なわけではないけれど)、余韻も短い。
ぶどうジュースに近いワイン、という印象。
でも王様の涙、と言うには少し名前負けかなぁという気がしないでもない。プリンセスくらいかな。

(ブログ記事なし)

更新日時 2006/11/18/15:00:57

ドメーヌドブイロン ボジョレーヌーヴォー 1998
国・地域 フランス ボジョレー
メーカー・ブランド ドメーヌドブイロン フェリシモ
味・タイプ 1 赤ワイン
味・タイプ 2 ボジョレーヌーヴォー
試飲年 1999年
試飲月 3月
画像1
紹介文
フェリシモで注文していた船便のボジョレーヌーヴォー。
1600円なり。
考えてみたら結構いい値段だと思う。

色は紫っぽさはあまりなくて、さくらんぼ色って感じ。
でもボジョレーヌーヴォーのパン生地みたいな匂いはしっかりしている。
コルクの匂いをかいだら梅干みたいだった。

酸味がしっかりしていて、あと味もさっぱり。単独で飲んで「美味しい」というよりは、やっぱり食事と一緒に飲むと美味しいワインかなと思う。

(ブログ記事なし)

更新日時 2006/11/18/14:53:28

メルシャン セレクションドール メルロー
国・地域 日本
メーカー・ブランド メルシャン
味・タイプ 1 赤ワイン
味・タイプ 2 メルロー
試飲年 1999年
試飲月 1月
画像1
紹介文
メルシャンのセパージュ低価格ワインのメルロー。
米子ビブレで780円で購入。

やっぱりこれもオレンジがかった感じのガーネット。香りはまろやかでフルーティ。こういうのがこの手のメルローの味なのかな。
あと味にふんわり何か丸っこいものが残る感じで、結構一体感のあるあと味。

カベルネのこの手のワインは「木」というか、香ばしさを結構感じるけれど、これにはそれは感じない。
豚の角煮と合わせたけれど美味しかった。

(ブログ記事なし)

更新日時 2006/11/18/14:55:03

アサヒ ルヴァン メルロー
国・地域 日本
メーカー・ブランド アサヒ
味・タイプ 1 赤ワイン
味・タイプ 2 メルロー
試飲年 1999年
試飲月 1月
画像1
紹介文
アサヒの低価格ワイン。近所のスーパーでなんとなく購入。890円。

色は少しオレンジっぽくて香りはちょっとパンみたい?
あまり冷えてないのを飲んだら、まろやかというよりはぼんやりな味わいだった。
ぐるぐる回してみたら、キャンディみたいなフルーティっぽさが出てきた。

(ブログ記事なし)

更新日時 2006/11/18/14:54:44

クレタ ルージュ 1995
国・地域 ギリシャ クレタ
メーカー・ブランド カヴィノ マンズ
味・タイプ 1 赤ワイン
試飲年 1999年
試飲月 2月
画像1
紹介文
色はきれいなルビー色。青みもオレンジっぽさも感じさせないクリアーな赤。ふちはすこし淡くなっている。

香りは少しカベルネっぽい気がしたのだけれど、全体的には軽くて、あまり複雑っぽい感じでもない。

味は酸味がちょっと強めだけど、あと味まで割りとしっかりあった。全体的には香りよりも味のほうが濃くてしっかり、って感じ。

カツオのカルパッチョと合わせたけど、酢が強くてちょっと……だった。豚とたまねぎを炒めたのには可もなく不可もなく。

(ブログ記事なし)

更新日時 2006/11/18/14:54:26

ジョセフドルーアン ボジョレーヴィラージュヌーヴォー 1998
国・地域 フランス ボジョレー
メーカー・ブランド ジョセフドルーアン 雪印乳業
味・タイプ 1 赤ワイン
味・タイプ 2 ボジョレーヌーヴォー
試飲年 1999年
試飲月 1月
画像1
紹介文
ボジョレーの季節に頂いていたのに、翌年になって飲んだ。
色はきれいな「これぞすみれ色」という色合い。ワインっぽい香りがほとんどなくて、でも色素はしっかりピンク(コルクが実に見事な色に染まっていた)

なんていうか、甘みが結構ある感じ。
これもこういう味わいなのかなぁ。醤油との相性はわるくなかったけど(カマンベール焼きと一緒に飲んだ)、どこか悪酔いしそうな味だと思った。

(ブログ記事なし)

更新日時 2006/11/18/14:54:06


++HOME++  ブログ
TOP
shiromuku(h)DATA version 3.50