ワイン

ヴァンダルザス シャスラー98ヴィエンヴィニュ 
国・地域 フランス アルザス
味・タイプ 1 白 甘口
味・タイプ 2 シャスラー ヴィエンヴィニュ
試飲年 1999年
試飲月 1月
紹介文
アルザスのシャスラーです。お値段1900円。
2000年に買ってありました。
夏を3回我が家で越してます。
ヤバインチャウノ……と思いつつ開けました。
色がかなり黄金色。
う、ますますやばい、と思ったら甘口でしたので
ぜんぜんOKでした。
マンゴーを思わせる、ちょっとねっとりした甘さと
まだ硬さを残した香り。
ミュスカがふわあとした香り、とすると、これはコトン、ていう感じの香りかな。
甘いけどどこかに硬さを感じます。

甘さは、甘いワインが苦手な方以外は多分だれでも素直においしい!
と思えるであろう甘さ。
アルコール度はそれでも12.5%。
ドイツワインのつもりで飲むとやられてしまいます……
でもおいしかった〜〜

2002.11.2

更新日時 2006/09/12/22:31:50

クリュッセラーター ザンクト ミヒャエル アウスレーゼ リースリング 1999
国・地域 ドイツ モーゼル クリュッセラート
メーカー・ブランド マンズワイン
味・タイプ 1 
味・タイプ 2 リースリング アウスレーゼ
試飲年 2002年
試飲月 10月
紹介文
確か酒Gで買ったと思います。
1000円の前半、だったかな?
インポーターはキッコーマンで、
私がはるか昔の職場でも、取り扱いがありました。
春先に見本市で出て、
受注発注だったような気がします。
とにかくお買い得。

それにしても、舌噛みそうな名前。
ドイツはどうしてもこんな名前になっちゃうんだよね〜。
まず地名。それからワイン名。そして等級、
場合によっては品種。

このワインはモーゼル地方のワインで
甘みがかなりあるにもかかわらず、
酸味も結構あるためのみやすいです。
「うわっ!あまっ!」
ということにはならなかったですね〜〜。
ダンナも「うまい」って言ってました。
アルコール分は8%。低い。
飲みやすいことこの上ないです。
一晩で1本あけてしまいました。
久しぶりです。

またリースリングの華やかで甘い香り。
ミュスカとリースリングというのは香りの華やかさの双璧ですね。
もし今度見つけたら、有り金全部で買ってしまいそうです。

2002.10.22

更新日時 2006/09/12/22:30:18

焼肉と赤ワイン
国・地域 フランス d'Oc
メーカー・ブランド レミーパニエ アサヒ
味・タイプ 1 
味・タイプ 2 ミディアムボティ
試飲年 2002年
試飲月 10月
紹介文
焼肉を久しぶりに食べた。
ダイエット中だけどあんまりにも欲しいものをがまんするとドカ食いをしてしまうから。

焼肉は唐辛子を入れるとワインに合わなくなるので
普通の中辛口のタレをそのまま

焼くときにあらかじめ低温でガーリックを炒めて
その油を使って、野菜と肉を焼いた。

ワインは先日あけて、
半分残してたバンドゥペイのカベルネソーヴィニヨン。
レミーパニエっていうところ。
日本にはアサヒビールが入れています。

このワインもアサヒの頒布会でのもの。
1本1000円くらいかな?
カベルネのちょっと濃いタンニンと渋みが
甘みのあるタレをさらっとさせてくれます。
ロゼも甘み同士で合うけど、
赤は赤でいい感じ。
私はタレには赤だなぁ

2002.10.21

更新日時 2006/09/12/22:28:55

氷結果搾りシャルドネ 99
国・地域 日本
メーカー・ブランド マンズワイン
味・タイプ 1 白 甘口
味・タイプ 2 シャルドネ
試飲年 2002年
試飲月 9月
紹介文
マンズワインの99年の氷結果搾り、
見本市で試飲して、2000年秋、仕入れ。
即買い、この前開けました。

もう市場には無い商品
値段は3800円、
デザートワイン極甘口です。

さすがに色は大分琥珀色に近づいて来ていますが、
味は糖分が残っているので
劣化はほとんどしていません。
でもちょっと梅酒チック

カナダでキョーレツなアイスワインをのんだので
このワインを見本市で飲んだ時のことが少し夢の様で、
コメントが難しいです。
見本市ではかなりスッキリとした甘さだったのですが、大分酸味が飛んでしまった様です。

2002.9.24

更新日時 2006/09/12/22:27:52

チョーヤ 梅ワイン
国・地域 日本
メーカー・ブランド チョーヤ
味・タイプ 1 フルーツワイン
味・タイプ 2 梅ワイン
試飲年 2002年
試飲月 5月
紹介文
チョーヤは梅酒ではトップブランドだけれど
梅ワインではCMの効果もあって、アサヒの梅ワインが有名だし味の支持もあり。
サンプルだけ貰ってたので飲んでみました・・・

確かサッポロも梅のお酒を出してたような・・・
味はちょっとにおいがあって
う〜〜んという感じです。
アサヒの梅ワインはホントに飲み易いけれど
これは発酵臭というか酒っぽさというか
そう言う匂いが結構してて、ちょっと鼻につくかんじ。

まぁ梅は疲労回復などにもよいということで。

2002.5.15

更新日時 2006/09/12/22:26:28

ラル デ バロス
国・地域 スペイン
味・タイプ 1 
味・タイプ 2 フルボディ
試飲年 2002年
試飲月 2月
紹介文
私のビックリ体験!
熟成ってホントにすごい。
ラルデバロスは私の居るお店(酒パラダイス古志原店)でもヒット商品の
そして定番中の定番ワイン。
店頭価格は980円です。
とっても濃くてめちゃ強いワイン。
それがゆえに人気があるのだけど、私は店頭にあるのを飲んだら、どうにも濃すぎてNG。
あっというまにうんざりしてしまってた。

ところが・・・我が家のセラーを先日川津店のF店長がみていると、私の記憶にもなかったこのワインが1本・・・
ワインに1本ずつ札をつけているのだけど、それを見るとまだS○TYに居た頃にネットショップで1380円で購入。
それを思いきってこの度開けると・・・
ノーブル!
ラベルはカビだらけだったけどね。
980円を1年寝かせるとこんなになるのか!?
と驚愕しました。
正直次の給料でたら1ケース買おうと思ってます・・・

2002.2.15

更新日時 2006/09/12/22:25:53

マコンビラージュ ヌーヴォー
国・地域 フランス マコン
味・タイプ 1 
味・タイプ 2 シャルドネ
試飲年 2001年
試飲月 11月
紹介文
今年もボジョレーヌーボーの季節!
私の居るお店でも唯一の白ヌーボー、マコンビラージュヌーボーのご紹介。
マコンというのはボジョレーのちょっと北の方の地域で
シャルドネという白ワイン用葡萄品種を使って
作られています。
毎年、めっちゃフルーティでフレッシュな白ワインなんだけど
今年のヌーボーは結構しっかりめ・・・
後味にちょっとグレープフルーツのような苦味が残ります・・

今日夕食の時に飲んだけどそれだけだとちょっとヘビー
おでんのロールキャベツと相性が良かったです。
ちょっとコクのある料理といいような・・・
今日どっちの料理ショーでやっていた、牡蠣ご飯なんかはお焦げとめちゃあいそう!
う〜〜ん!たべたい!
ちょっとシャブリをおもわすようなミネラルのニュアンスもある、
しっかりしたヌーヴォーです

2001.11.19

更新日時 2006/09/12/22:22:33

ボジョレーヌーボー 2001
国・地域 フランス ボジョレー
味・タイプ 1 
味・タイプ 2 ボジョレーヌーヴォー
試飲年 2001年
試飲月 11月
紹介文
今年のボジョレーは当たり年!
ってなんか、毎年聞いてるような気がします・・
酒パラでもいろいろなところのボジョレーヌーボーを扱っていますが
例年と比較して思うのは
全体的に酸味がしっかりしているなぁと・・・
それでも中にはまろやかなところもあり、
それが逆に面白い所です。
私のオススメはピエールアンドレ。
ラベルの派手さに比べてちょっとまろやかで
でもわりとしっかりしている感じです。
普段から白ワインを飲みなれている方は
コーディアでもいいと思います。

2001.11.16

更新日時 2006/09/12/22:21:41

カリテラ シャルドネ
国・地域 チリ
メーカー・ブランド カリテラ社 アサヒ
味・タイプ 1 
味・タイプ 2 シャルドネ
試飲年 2001年
試飲月 10月
紹介文
カリテラはチリのワイナリーで
カリフォルニアのロバートモンダビと提携してる、らしい。
今年からアサヒビールがインポーターとして展開が始まって
結構おいしい感じだったので
私のいるお店でも展開開始。
今回はシャルドネから・・・

カリフォルニアのシャルドネはとにかくこってりまったりで、
やや重たいかな〜〜?という気がするけれど
このカリテラは香りとまったりはそのままにしつこさが少なくなった感じで
なかなか、ようございました・・・
トロピカルフツーツ,桃と言う感じのかおりがぷーんとして
味は少しコクがあるけど意外とさっぱりだった。

980円、普段飲みのワインとして
お好みのセパージュを選んでいただくにいい価格設定をしています・・

2001.10.12

更新日時 2006/09/12/22:20:51

ブラックタワー
国・地域 ドイツ
メーカー・ブランド ブラックタワー
味・タイプ 1 
味・タイプ 2 やや甘口
試飲年 2001年
試飲月 7月
紹介文
ブラックタワーはドイツのやや甘ワインで
一見陶器ボトルのような黒い瓶が特徴。
松江のSATYが出来た時に当時の担当者が好きでよく入っていたけれど
最近は限られた店でみるばかり・・・
と思っていたら酒パラ塩冶店でハーフボトルを発見。
衝動買いをしてしまいました

ほのかな甘みが結構この時期に冷やし目にして飲むとおいしい。
冷蔵庫に一昼夜、かなり冷えたけれど
カジュアルなワインなので気にしない、気にしない・・

先日会長からあわびのバター焼きを食べた話を聞いて
めっちゃうらやましかったけれど
今日はShinがあわびの刺身をお持ち帰り。
お醤油にもちょっとたらして
う〜〜んなんてうまいんだ!

あわびの横のちょっとカタイ所はバター焼き。食べ終わった後は冷凍のシューマイを・・
何にでも合うのよね〜〜

この時期はさすがに赤ワインは厳しいので
こんな白はいかがでしょ?

2001.7.31

更新日時 2006/09/12/21:54:35


++HOME++  ブログ
TOP
shiromuku(h)DATA version 3.50