ワイン

アサヒ サントネージュ 梅ワイン
国・地域 日本
メーカー・ブランド アサヒ サントネージュ 梅ワイン
味・タイプ 1 
試飲年 2006年
試飲月 6月
画像1
紹介文
アサヒビールが発売元のサントネージュブランドより、以前の梅ワインがリニューアルして、「サントネージュ梅ワイン」として3月8日に新発売されたようです。

以前の「アサヒ梅ワイン」結構好きだったのと、ラベルの印象がほとんど変わらなかったので気付いていませんでした。
なんで今回気付いたかといえば、これを貰ったから。
写真撮っていて、気付きました(笑)

以前の梅ワイン、書いた気で居たのですが、探しても見つかりませんでした。
一応記事に少し出てくるのはこちらの「チョーヤ梅ワイン」の中で。
記事の日付は2002年ですので、この時期にはもうあった、と言うことですよね。
記憶では2000年の後半か、2001年くらいかな、と思います。

味は私の記憶より、ちょっと甘く、梅酒っぽくなった感じ。
でも、好きだと言いつつ、2、3年飲んでいなかったので、微妙です。
とはいえ、梅酒よりははるかに飲みやすく、ゆっくり食後を楽しむのにいいかな、と思います。

2006.6.3

更新日時 2006/09/08/21:35:00

サントリー ワイルドヴァイン ブルーベリーカベルネ
国・地域 日本
メーカー・ブランド サントリー ガロ ワイルドカイン
味・タイプ 1 ブルーベリー
味・タイプ 2 カベルネ・ソーヴィニヨン
試飲年 2006年
試飲月 6月
画像1
紹介文
サントリーのワイルドヴァインはヴァラエタルワインを基調とした、フルーツワインのシリーズです。
とりあえず、大分昔から知っていたような気はするのですが、飲んだことがなかったので(多分)、ベビーボトルを見つけたのを機に、飲んでみることにしました。
サイト情報はこちら

似たようなタイプのフルーツワインに「ガロ」のアーバミストがあります。(過去記事はこちらとこちら)

開けた瞬間、なんともいえない「駄菓子っぽい」ブルーベリーの香りが広がります。
ガムとかにあるようなさわやかな感じではなく、……そうですね、ジャムみたいな感じかな。
カベルネの香りもそこに加わって、なんというか「濃厚」です。

飲む前はその香りに圧倒されていたのですが、飲んでみると意外にすんなりと飲めます。
色が濃いので、それに呑まれていたのかもしれません。

甘みは強めですが、しつこく残る感じではなく、後味にはわずかにタンニンが残ります。

2006.6.9

更新日時 2006/09/08/21:33:46

ラリナム シャルドネ 2003
国・地域 イタリア
メーカー・ブランド ラリナム
味・タイプ 1 白ワイン
味・タイプ 2 シャルドネ
試飲年 2006年
試飲月 6月
画像1
紹介文
今日久しぶりに古巣の酒屋を覗きました。
当初買おうと思っていたリキュールはもう取り扱いをやめていて、ちょっとだけ拍子抜け。
でも何も買わないのもなー、何かあるかなーとワインコーナーへ。
久しぶりにこれを見かけ、そう言えばワインも最近はフルーツワインばっかりだし、と思い買って帰りました。
一時期は良く飲んでいたのですが、仕事にいっぱいいっぱいで、ここはお休みしていた時期の頃のことです。

価格は1本980円でいわゆるカジュアルワインです。
色は結構しっかりと黄色で、香りのよさが秀逸。
が、香りの割には舌触りや喉越しはかなりさっぱりめで、それが安物っぽく感じる人もいるかも知れませんが、私は結構好きだったりします。
とくにこの時期は、あんまりこってりしたワインだと、なんだか「負けそー」という気分になるんです。
それに、シャルドネっぽさはこのくらいで十分じゃないかな、と思うし。
元々がソーヴィニヨンブランなどのさっぱり系が好きってこともあるのかも知れません。

2006.6.10

更新日時 2006/09/08/21:32:30

シードル サマースパークリング
国・地域 日本
メーカー・ブランド アサヒ ニッカ シードル
味・タイプ 1 シードル
味・タイプ 2 夏限定
試飲年 2006年
試飲月 6月
画像1
紹介文
アサヒビールより、ニッカブランドで発売されているシードルブランドから、夏限定商品のサマースパークリングが6月14日に発売されました。

緑色のシードルは、時々目にしたような気がするのですが、きちんと記事にしているのは2000年だけでした。
(その時の記事はこちら)
写真はないのですが、デザインは近いような感じだった気がします。

で、今回のこちら。
以前のとは違って、今回はりんご100%です。
が、わりとシャリ感があるというか、さっぱりめの味。
さすが夏限定。
香りも、味も、かなりさっぱりです。
りんごでも、思いっきり青りんご、それも人工っぽさのない青りんご、といったところでしょうか。
アルコール度も低いので、休日の暑い日の昼下がり、なんてのもいいかもしれません。

2006.6.17

更新日時 2006/09/08/21:30:52

Francis Coppola Diamond Series Claret 1997 (コッポラクラレット1997)
国・地域 USA カリフォルニア
メーカー・ブランド フランシス・コッポラ クラレット
味・タイプ 1 
味・タイプ 2 ミディアム・ボディ
試飲年 2006年
試飲月 6月
画像1
紹介文
先日、記事を書いたのを機に、メルボルンのワイナリーめぐりをアップしたのを機に、そう言えばそろそろこれを飲むか〜と取り出してみました。
97年のカベルネソーヴィニヨンなので、熟成してるかどうか、かなり微妙なところです。
周りにラップを巻いていたので、ラベルはきれいでした。
中身はと言えば、ちょっと熟成気味だったものの、十分美味しくいただけました。
コッポラは、以前にナパバレーに行ったときにも行ったことのある、有名どころのワイナリー。
今回使ったグラスは、その時に試飲で頂いたグラスでもあります。
(詳しくは続きを読むで)

色はわずかにガーネットがかっているものの、十分パワフルで、結構澱が出ていました。
(一回目はグラスにも結構入ってしまいました)
香りは豊潤で、「クラレット」(ボルドー赤)の名に恥じない感じです。
ヴィンテージから、9年経っているわけですが、(最初は冷やしすぎていたので酸味が強かったのですが)適温になると、とても華やかな香りが立ってきます。

カリフォルニア、おそるべし。

2006.6.26

更新日時 2006/09/08/21:29:18

Beringer White Zinfandel 2004 ベリンジャーホワイトジンファンデル
国・地域 USA カリフォルニア サッポロ
メーカー・ブランド ベリンジャー ホワイトジンファンデル
味・タイプ 1 ロゼ
試飲年 2006年
試飲月 7月
画像1
紹介文
ベリンジャーは、カリフォルニアではそこそこ有名な(?多分)ワイナリーです。
輸入元はサッポロワイン。
実は2001年にナパバレーに行った時に、ツアーでなく、自分の足で訪れたワイナリーでもあるので、結構個人的には好きなワイナリーです。
その時に買ったソムリエナイフも、一応写しこんでみました。
とは言え、どこででも扱ってるというワインでもないかな。
飲んでる気がするのですが、記事には一回も書いてないことを知り、ちょっと呆然としてみたり(笑)

先日なんとなく飲みたくなって買ってきたものの、冷蔵庫にしまいっぱなしになっていました。

ホワイトジンファンデルは、カリフォルニア独特のロゼのタイプです。
名前から分かるように、「ジンファンデル」を使うのですが、赤ワイン用ブドウ品種であるジンファンデルを、ロゼに仕立てるのです。
(それを何故ホワイトと言うかは、分かりません)
味の特徴は、ジャムみたいにこってりとした、熟した感じの甘みと、酸味がそんなにないけれど、後味は比較的するっとした感じ、と言うところでしょうか。
ジンファンデルは、赤も、このホワイトジンファンデルも、イチゴジャムを思わせるかなり濃熟な味わいが特徴です。
こういうのを「mature」というのかな、と覚えたての英語を使ってみました。
(先日の英語でしゃべらナイトでやってました)
あ、でも年を経た感じではないのであしからず。

2006.7.18

更新日時 2006/09/08/21:00:59

マルチ・ヴィタ・ヴィーノ
国・地域 日本
メーカー・ブランド 木下商事 マルチ・ヴィタ・ヴィーノ
味・タイプ 1 ミックスフルーツ
試飲年 2006年
試飲月 7月
画像1
紹介文
時々チューハイやフルーツワインでは「例え」として書いたことがある気がするのですが(こことかこことか)、実際は記事にしたことがなかったっぽい、「マルチ・ヴィタ・ヴィーノ」です。
木下インターナショナルの、看板商品でもあります。
サイトを見てみると、まるで個人商店のようなページが出てきて、少しびっくりしましたが、これもご愛嬌、ということで。
楽天でも数多くのショップで扱いがあるみたいです。一応こちらをご紹介。

写真を見ていただければ分かるように、色、濃いです。
オレンジジュースというよりも、これはもはや「キャロットジュース」です。
微炭酸入り。
パイナップルやパッションフルーツ、マンゴー、グァバと言った、ここしばらくで急激にチューハイ市場に勢力を拡大してきている熱帯系フルーツもしっかり入っています。

この商品の売りは、何と言っても(名前からもわかる……)豊富なビタミン。
A、C、Eがたっぷりです。
同じ飲むなら、こういうお酒が健康的でいいかもしれません。

2006.7.30

更新日時 2006/09/08/20:59:16

サントリー ワイルドヴァイン ブラックベリー・メルロ
国・地域 USA カリフォルニア
メーカー・ブランド サントリー ガロ ワイルドヴァイン
味・タイプ 1 ブラックベリー
味・タイプ 2 メルロー
試飲年 2006年
試飲月 8月
画像1
紹介文
ワイルドヴァインの次のご紹介は、ブラックベリー・メルロです。
以前に書いた「ブルーベリー・カベルネ」よりもさらにサッパリとした感じで、飲みやすいフレーバー。
冷やしてあれば、ゴクゴクいけそうです。
っていうか、よりジュースっぽいというか。

サントリーから発売ですが、製造はカリフォルニアの「E&J ガロ社」です。
2003年くらいに、ガロとサントリーは提携を始めているみたいですね。
サイト情報はこちら。

ブラックベリーというフルーツ自体はそんなになじみはありませんが、ベリー系ということで、あまり違和感はありません。
甘くておいし〜、という感じで、女性好みの味かなと思います。

2006.8.10

更新日時 2006/09/08/20:57:55

ラ・スペランツァ ソアーヴェ 2004
国・地域 イタリア
メーカー・ブランド ソアーヴェ
味・タイプ 1 白ワイン
味・タイプ 2 辛口
試飲年 2006年
試飲月 8月
画像1
紹介文
久しぶりに、ワインが飲みたくなりました。
それもカキーンと冷やした白。
ということで、帰りに立ち寄ったファ○マで買ったのが、これです。
907円なり。
先日カードを作ったこともあり、ついつい寄ってしまいました(笑)

ソアーヴェは、イタリアのDOCワインで、白辛口サッパリ、というキーワードでは、まず上位に上がってくるワインでもあります。
使用品種はガルガーネガとトレビアーノ。
どちらもイタリアではメジャーな品種です。
以前の記事を探したら、こちらにヒットしました。
とはいえ、サイト情報はヒットしないんですよね〜
どうなってるんだ、メルシャン(笑)

帰るなり冷凍庫に突っ込んで、そこそこ冷えたところで、がぶがぶ飲んでいます。
でも、なんていうか、重くないんですよね。
冷やしているから、というのももちろんあるんですけれど、ソアーヴェ自体が、結構飲みやすいワインだとは思います。

2006.8.10

更新日時 2006/09/08/20:56:23

サントリー フルーツワイン グレープフルーツ&グァバ
国・地域 日本
メーカー・ブランド サントリー フルーツワインセレクション
味・タイプ 1 グレープフルーツ
味・タイプ 2 グァバ
試飲年 2006年
試飲月 8月
画像1
紹介文
以前に書いた「フルーツワインスパークリング」と同じシリーズの、フルーツワインセレクションです。
サイト情報はこちら。
(と一応リンクを貼ってみましたが、以前のも途中で切れたみたい。サイトのワインの検索で「フルーツワイン」で検索すると出てくるみたいです)

買ったときにレジの担当の人に「うわぁ、美味しそうですね、これ」と言われた一本。
瓶の中ほどのグラデーションは、瓶の色の為なのですが、それも美味しさを増しているような気がします。
グレープフルーツとグァバというのは、頭の中ではあまり想像がつかなかったのですが、実際にはグレープフルーツのさっぱりさと、グァバのちょっと甘ったるい感じがいい感じにミックスされていました。

2006.8.16

更新日時 2006/09/18/22:43:01


++HOME++  ブログ
TOP
shiromuku(h)DATA version 3.50